人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アバルト 695 トリブート フェラーリ

アバルト 695 トリブート フェラーリ
日本限定150台。
あっという間に売り切れてしまった貴重なクルマに乗る事ができました。
カメラを持っておらず写真が撮れなかったので広報写真を。
このやんちゃな感じがたまらんです!
アバルト 695 トリブート フェラーリ_e0211826_23132951.jpg

乗車定員4名
サイズ(全長×全幅×全高)[mm]3655×1625×1500
ホイールベース[mm]2300
トレッド(前/後)[mm]1410/1405
重量[kg]1120
エンジン直列4気筒DOHC 1.4リッターターボ
最高出力[kW(PS)/rpm]132(180)/5500
最大トルク[Nm(kgm)/rpm]250(25.5)/3000
トランスミッションATモード付き5速シーケンシャル
駆動方式2WD(FF)
タイヤサイズ205/40 R17
価格569万5000円

アバルトとしてはかなり高価ですが一目で普通のアバルトではないと分かる素敵なお姿。
エンジンをかけると物凄く獰猛な音もします。
アバルト 695 トリブート フェラーリ_e0211826_2318156.jpg

やっぱり後ろ姿も迫力満点。





ブレーキもドリルドローターにブレンボ。
アバルト 695 トリブート フェラーリ_e0211826_2321579.jpg


シートもかなりスポーティでカッコイイ!
アバルト 695 トリブート フェラーリ_e0211826_23222163.jpg


インテリアなんてカーボンだらけ。
アバルト 695 トリブート フェラーリ_e0211826_23224431.jpg


首都高をグルっとしましたが一言”速い!”
馬力こそ180と数値的には普通ですが、ボディが軽いので軽快そのもの。
足回りはかなり硬めですが見た目が厳ついので見た目通りという感じで全然OK。
ガンガン走りたくなりました。


いやはや、なんだかこの突き抜けてる感、いいなぁ〜と凄く思いました。
大きいボディを馬力でカバーするクルマが多いですけど、ライトウエイトで軽快に速く走れるクルマは意外となく、こういうクルマはホントに貴重で面白いなぁ〜と改めて実感。
”際立つ個性と軽快な走り”こういうのを私は求めているのかもしれません。
でも、この手のタイプは我が家にはいろんな問題で今は不合格。
でも、いつかはこういうクルマを所有してみたいなぁ。。。できればセカンドカーとして。
by finekicks | 2011-04-04 23:40 | クルマいろいろ | Comments(6)
Commented by maq-9 at 2011-04-05 14:16
アバルト 695に乗られたんですか!いいなぁ♪
ボクもこの695含めアバルトは気になるクルマです(^^)

前エントリーでも書かれていらっしゃった
クセが無く非常に良くできた乗りやすいクルマって裏を返すと面白みに
かけるって面もありますもんね。それに比べコレだけ尖ったクルマだと
ホント楽しいでしょうね♪
まぁ実用的な事を考えるとやはりメインよりもセカンドカーとしてに
なっちゃうんでしょうけど(^^;)

うーんそれにしてもカッコイイ♪
Commented by デュラム小麦 at 2011-04-05 19:56 x
たたたた高い^^;
でも楽しそうな車ですね♪

私はMAYFAIRが好きですが(笑)
Commented by K at 2011-04-05 23:50 x
うぉ!いい機会恵まれましたね♪
いいなぁ~♪で何色だったですか~?
しかしこれ乗るならやっぱりメインはF様ですね・・・
Commented by finekicks at 2011-04-07 23:37
マックさん、こんばんは。
今のTTSの色もそうなんですがちょっと変な?感じのって好きなんですよね。
個性というのかなんなのか普通よりちょっと違うのってやっぱり必要というか・・・
それを弄りで堪能している人も多いのかもしれませんが、私の場
合、メーカー側のデザインをリスペクトしたいのでなるべく弄ら
ず、デフォルトで変なものを楽しみたいんですよね。
Commented by finekicks at 2011-04-08 23:16
デュラム小麦さん、こんばんは。
ちょっと高いですよね。
フェラーリの名前分だと思います(笑)
Commented by finekicks at 2011-04-08 23:19
Kさん、こんばんは。
久し振りに貴重な経験ができて楽しかったです。
色は写真の赤でしたので余計テンション上がりました。
F様と2台持ちができたらもう思い残すことはないでしょうねぇ~。
<< 別ベクトル A5 sportback試乗 >>